2013年4月17日

6年生 文化の森での活動

 4月17日(水),6年生がみのかも文化の森で,社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」の学習を行いました。
 展示されている縄文土器と弥生土器を比較して,それぞれの特徴を調べました。

 児童出演による演劇により,邪馬台国で卑弥呼が活躍した頃の様子を学びました。

調べた縄文土器の特徴を思い出しながら,縄文土器作りにチャレンジしました。

発掘された土器の破片から,それぞれの時代の土器の特徴をもとに土器片を分類し,組み立ててみる学芸員さんの仕事の一部を体験しました。