2013年5月31日

5年生が文化の森で活動


 5月31日(金),5年生が総合的な学習の時間で,みのかも文化の森での活動を行ってきました。5年生は,総合的な学習の時間で米作りを行っています。文化の森では,実際に米作りで使われていた昔の道具の使い方を体験しながら,今と昔の作業を違いを学んできました。


 米の栽培カレンダーをもとに,それぞれの時期の行われる作業で使われた道具を調べ,今の作業と比べました。また,昔の道具に実際に触れて,その使い方を体験しました。


 学芸員さんからは,古代米の説明を受けました。米作りは,2000年以上前から行われていること,大昔の稲は,とても背が高いことなどを実物を通して学びました。